環境と経済に貢献するために!

リライトTPSカードの1000回リユースを目指して

リライトTPSカードは軟質性素材で、ハンドリング性の良さ
(耐 折れ・曲げ性)及び耐水滴(雨など)特性を持ちますが、
感熱式で発色する為、特に太陽光の直射を避け、
日焼けによるコントラストの低下を防ぐことが必要です。

運用面での留意事項

●カード表・裏への異物(粉塵・液体)付着を防止しましょう。 
 特に金属製粉塵はカードに付着すると、発券機の印字ヘッドを傷つけ、ヘッドがカード面を削り悪循環を起こします。
 ※リライトTPSカードは専用消色洗浄機にて、熱湯(約90℃)で表面のゴミを除去しながら消色して運用します。

●太陽光(紫外線)のあたる戸外に放置しないでください。
 発色が悪くなりリライト回数が減る原因になります。

●コントラストを求めすぎないで、可視情報の読取判断をしてください。
 印刷出力を大きくするとヘッド寿命とカード発色寿命が短くなります。

●印字面にうすくゴーストが残りますが、上から印刷すれば視認性は問題ありません。
 きれいに消去しようとするとリライト回数が減ります。

●印刷済みカードは短期間で消去してください。
 再印刷、消去のサイクルが速いほどリライト回数が増えます。
 ※約1500回超のリライトの可能性もあり。

●内蔵RFIDを利用をせず、印刷シンボルだけ(バーコード、2次元コード)に頼るとリライト回数を減らすことにつながります。 ※スキャナー特性:PCS値の適合範囲次第
シンボル印刷面積は広いほど視認性を低下させ、信頼性や作業性を低下させます。

▲以上のような留意事項に適応できない環境でのご利用の場合は、別仕様のリターナブルTPSカードをご検討ください。

おすすめの選択は