相関図 : 媒体の新旧交代

各媒体仕様

 外観・特徴仕様作成方法・問題点
リターナブルかんばんチャック付きのビニールケースに入れて繰り返し利用●外寸:L205×H100mm●中身の寸法:
L185~195mm H80~85mmm●100枚で
重さ:1.7Kg
厚さ:130~150mm前後
レーザープリンタなどで印刷、裁断、袋詰め(手作業)・経年変化でチャック部が固くなり、割れたり欠けたりする・チャック部の厚さ(1.5mm)、高さ15mmは運用上の貢献が少ない
パウチ(ラミネート)現品管理カード物品管理用にラミネートして繰り返し利用サイズ、厚みは多種多様レーザープリンタなどで印刷、裁断、ラミネート加工(手作業)・媒体作成コストは最大
・端がはがれてくる
・折れると元に戻らない・ハンディスキャナでの読み取り工数が大、堅いのでソーターが使えない
 外観・特徴仕様作成方法
リライト
TPSカードⓇ
詳しくはこちら→
・繰り返し印刷可&RFID入り・カラーストライプ
・コーナーカット・ラウンドカット
外寸:L150×H75mm両面印刷可100枚で
重さ:460g
厚さ:45mm程度
→TPSカード発券端末へ
・繰り返し印刷可&RFID入り
・コーナーカット・ラウンドカット
外寸:L150×H80mm
片面印刷100枚で
重さ:500g
厚さ:37mm程度
→TPSカード発券端末へ
 外観・特徴仕様作成方法・その他
リターナブル
TPSカードⓇ
両面印刷・ビニールケース入りで繰り返し利用
・RFID入り・コーナーカット・ラウンドカット
外寸:L158×H80mm100枚で
重さ:770g
厚さ:63mm程度
・150×145mmの用紙に印刷し真ん中で2つ折りしてケースに入れる
・表示情報変更があった場合は中身を交換
・サイズは小さいが、印刷可能(表示)面積は広い
・カード抽出・区分機(AP-3291)利用可能

▶TOPにもどる

サイズ比較

詳しくはこちら→

100枚当たりの厚さ比較

100枚当たりの重さ比較

可視面積比較

媒体の外寸に対する可視面積(印刷可能エリア)を比較します。 ※シンボル印刷エリアは可視エリアではないため差し引きます。

リターナブルかんばん(QRコード)

リターナブルかんばん(BARコード)

リライトTPSカード(両面印刷)

リターナブルTPSカード(ビニールケース入り 両面印刷)

リライトTPSカード(片面印刷)

▶TOPにもどる

関連コンテンツ